Blog
ありがとう
11月23日は「勤労感謝の日」。
この日が1年最後の祝日です。
「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」というのが国の定める意味。
「働くことそのもの」と「働いてくれている誰か」に思いを向ける日です。
働き方も価値観も多様になった今、一言で働くといっても形はさまざまです。
家事や育児、地域の活動、自分自身のための努力も立派な勤労と言えます。
日々の日常にある「誰かの支え」や「自分が頑張ってきたこと」を、振り返る良いきっかけになります。
普段は言えない「ありがとう」を伝えてみるのもいいですね。
今年最後の祝日という響きは、どこか特別です。
勤労感謝の日を過ぎると、いよいよ年末ムードが本格的になります!
慌ただしさの前の静かな一息、と思って心を整える日にしたいです。
アシスタントM
