2月3日は節分ですね。
「節分」とは季節の分かれ目という意味で、本来は年に4回(立春・立夏・立秋・立冬の前日)あります。
節分は冬の終わりの日で、翌日から新しい季節が始まる区切りの日なのです。
春の始まりは新年を迎えることと同じくらい大切な節目と考えられていたため、
立春の前日の「節分」が今も大切にされているそうです。
最近は、日が沈むのも遅くなり、ゆっくりと春にむかっているように感じます。
「節分」は、地域や家庭ごとにも特色がありますね。
今年も形式にとらわれずに、我が家流で無病息災を祈りつつ、「節分」を楽しみたいと思います。
アシスタントT